2016年10月15日土曜日

台風21号と22号が近付き恐怖に震える今・・・

今年は台風の被害があまり無かったな・・・

っと思いきや、台風21号が間もなくルソン島に上陸し、その後には台風22号もフィリピンへ向かってきています。

台風21号は、今夜から明後日の朝頃まで最大級の警戒をしなければいけません。

日本に上陸する台風とは違い、スピードが遅く、また勢力をほぼ維持したまま通過するのでめちゃくちゃ危険です。


我が家はマンションの上階なので、大丈夫ですが、下の階では床上浸水が当たり前で、道路も洪水。

以前フィリピン名「オンドイ」という台風が上陸したことがあり、その時には首あたりまで道路が冠水し、両手を上げながら数時間歩いた記憶があります。


今回はそこまで酷くはならないと思いますが、それでも今年一番の警戒が必要でしょう。

そして問題がもう一つ。
インフラが弱いフィリピンでは、すぐに電気が停電してしまいます。

ジェネレータのあるお金持ちの家なら多少凌げますが、我が家にはそんな設備はありません。


下手すれば数日停電が続くこともあります。

記憶では最長一週間ほど停電が続いたことがあります(汗)


本当、台風は勘弁してほしいですが、台風21号の上陸からは100%逃れることは出来ないでしょう。

とりあえず本日、近所で非常食の缶詰とミネラルウォーターを購入しました。


準備は万全!ではありませんが、数日程度の停電が起きてもなんとか耐えられそうです。

あとは窓ガラスが割れても飛び散らないように、ガムテープを貼るだけです。
雨戸なんて無いですから・・・

無事に通り過ぎてくれることを祈ります。

ランキング参加中です。お手数ですが下記のバナーをクリック願います。
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

2016年10月10日月曜日

フィリピンで電動バイクが大人気!トレ速も欲しいです

最近トレ速が欲しいアイテム。それは「電動バイク」です。

そう、電動で走る自転車なのですが、姿形が完全にバイクなんですよ!
ってもう皆さん知ってますよね。。。

まるでスクーターような形をした電動バイクもあって、見た目では「あれ、原付なんじゃないの?」って一瞬目を疑います。

でもよ~く見ると、スクーターの両足を置く場所の左右に、自転車のペダルのようなものがくっついているんですよね(笑)

遠くから見ればスクーターですが、近くで見ると自転車であり、なんちゃって原付です。


資料によると40キロ前後のスピードが出るようで、走行距離も一回の充電で50キロ前後走るそうです。

これなら原付に乗るよりも絶対お得です。


フィリピンではここ数年の間に、そこら中で電動バイクを見掛けるようになりました。

渋滞知らずだし、ガソリン代もかからない。しかも免許証不要!

出勤で遅刻が当たり前のフィリピン。
遅刻した時の言い訳がほぼ100%「渋滞だから」です。

謝っているところは見たこともありませんし、聞いたこともありません。


っとちょっと話が脱線してしまいましたが、電動バイクがもっともっと普及すれば、フィリピンから遅刻が無くなるかもしれません。

いや、そんなことで遅刻癖は治らないでしょう。


タイム・イズ・マネーです。
それをしっかりと理解してもらいたいものです。

タガログ語で「ママヤ」とは「後で」という意味らしいですが、この言葉を聞いた途端、トレ即は、「あ、後でか・・・ こりゃ無いな」と思います。

そう、フィリピン人の「後で」は、信じません。


フィリピン最大手の通信会社さえ、「後で修理に行く」と言って、それから数日、一週間、二週間と待たされるのはもはや常識。


あれ?話が電動バイクから全く違う方向へ変わってしまいました(汗)

今日はそんな気分です。


ランキング参加中です。お手数ですが下記のバナーをクリック願います。
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

2016年10月4日火曜日

FINAL FANTASY XVがゲームを超えたグラフィックスで驚いた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

殆どゲームをしないトレ即ですが、YouTuberのはじめしゃちょー「2ndチャンネル」を観てFINAL FANTASY XVが気になりYouTubeで調べてみました。

ちょっ… ゲームってこんなに進化しちゃってんの!?

なんだか映画並のCGじゃん!もはやこれはゲームと呼べるのか…(汗)


トレ即がファイナルファンタジーを真剣にやっていたのは5までで、6からは開始1時間程度のところで飽きて止めてます。

なんだかシステムが複雑過ぎてわけわからんのです。

で、今回のFINAL FANTASY XVのデモを観て、やっぱり複雑そう!って思ったんです。


というか、主人公だかなんだかわかりませんが、みんなビジュアル系バンドのメンバーみたいな髪の毛だし(汗)

しかもFINAL FANTASY XVではスマフォを使って会話をしています。

もはやファンタジーでもなんでもありませんね。


そもそもいつになったら「ファイナルのファンタジー」になるの???

ファミコン時代にもはや完結していても良かったんじゃないか?

まぁ、それも時代の流れに付いていけないオヤジの言い訳か… 自分で自分のことをオヤジという日が来るとは。


今日のブログでトレ即が何を言いたかったかといいますと、「FINAL FANTASY XVは話題だけどやらない」それだけです(笑)

いつか時間的に超余裕が出て、やることが全く無くなった時にPS4を買ってプレイしてみたいと思います。


その頃にはファイナルファンタジーも20作目を超えていて、プレイステーションも7くらいなんだろうけどね。

では、また。

ランキング参加中です。お手数ですが下記のバナーをクリック願います。 ブログランキング・にほんブログ村へ