2016年10月4日火曜日

FINAL FANTASY XVがゲームを超えたグラフィックスで驚いた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

殆どゲームをしないトレ即ですが、YouTuberのはじめしゃちょー「2ndチャンネル」を観てFINAL FANTASY XVが気になりYouTubeで調べてみました。

ちょっ… ゲームってこんなに進化しちゃってんの!?

なんだか映画並のCGじゃん!もはやこれはゲームと呼べるのか…(汗)


トレ即がファイナルファンタジーを真剣にやっていたのは5までで、6からは開始1時間程度のところで飽きて止めてます。

なんだかシステムが複雑過ぎてわけわからんのです。

で、今回のFINAL FANTASY XVのデモを観て、やっぱり複雑そう!って思ったんです。


というか、主人公だかなんだかわかりませんが、みんなビジュアル系バンドのメンバーみたいな髪の毛だし(汗)

しかもFINAL FANTASY XVではスマフォを使って会話をしています。

もはやファンタジーでもなんでもありませんね。


そもそもいつになったら「ファイナルのファンタジー」になるの???

ファミコン時代にもはや完結していても良かったんじゃないか?

まぁ、それも時代の流れに付いていけないオヤジの言い訳か… 自分で自分のことをオヤジという日が来るとは。


今日のブログでトレ即が何を言いたかったかといいますと、「FINAL FANTASY XVは話題だけどやらない」それだけです(笑)

いつか時間的に超余裕が出て、やることが全く無くなった時にPS4を買ってプレイしてみたいと思います。


その頃にはファイナルファンタジーも20作目を超えていて、プレイステーションも7くらいなんだろうけどね。

では、また。

ランキング参加中です。お手数ですが下記のバナーをクリック願います。 ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿