2016年9月4日日曜日

YouTuber(ユーチューバー)の収入は?ヒカルやラファエルが人気急上昇!

管理人の「トレ即」が今ハマっているのがYouTubeです。

あ、いや、昔からYouTube自体は観ているのですが、YouTubeで収入を得ているいわゆるYouTuber(ユーチューバー)の動画を見始めたのは最近です。

テレビのコンテンツに決して負けない内容で、毎日楽しく拝見しています。

でも気になるのが、YouTuberってどの位の収入を得ているの?っということです。

凄い気になりますよね。

あと、最近人気急上昇中のヒカルやラファエルについても書いていきます。



YouTuber(ユーチューバー)の収入っていくら?

結論から書いてしまいますが、動画が再生された数によって変わってくるようです。

つまりたくさん再生されればされるほど、その分収入も増えるということです。

以前、炎上系YouTuberのシバターが言っていましたが、1再生0.1円とのことです。

でも年々この単価も減ってきているようです。


しかも登録者数や評価などにより単価に違いが生じるらしく、炎上を狙っているシバターは低評価が多いため、単価が低いのかもしれません。

新人YouTuberの殆ど(限りなく100%)は、初月数百円程度の収入のようですので、「継続は力なり」が大切ですね。

金髪実業家ヒカルが凄い!

そんな競争率の高いYouTuber業界で、今トップクラスの登録者増加数を誇っているのが金髪実業家として知られるヒカルです。



毎回数万数十万円単位でお金を使い、視聴者を楽しませてくれています。

過去に情報商材の販売で毎月1,200万円を稼いでいたり、投資での成功など、既に一生働かなくても行きていける貯蓄があるとのことです。

近い将来、はじめしゃちょーやヒカキンを抜いて、日本トップのYouTuberになる可能性を一番秘めています。

お金はお金を呼ぶんですね(汗)

でも、ヒカルの頭の回転の良さや実力があれば、お金をかけなくても登録者数はうなぎ上りでしょう。

よし、見習って「トレ即」もYouTuberになろう!!

過激な実験とユーモアで注目のラファエル!

まだまだ登録者数は中堅YouTuberですが、ここ数ヶ月の間に一気に登録者数を伸ばしてきているのが仮面を被った男ラファエルです。



素顔は明らかになっていませんが、どうやら元陸上自衛隊らしく、全身筋肉モリモリのYouTuberです。

火炎放射器を作ったり、投げナイフの投げ方をレクチャーしたり、ボーガンの威力を試したり、毒薬(?)を飲んだりなど過激な動画に高評価が集まっています。

しかし他のYouTuberとのコラボで、ラファエルの性格の良さがハッキリとわかります。

ヒカルとのコラボにも期待したいですね。


ヒカキン、セイキン、はじめしゃちょー、木下ゆうか、PDS、カズ、禁断ボーイズ、へきとらハウス、ジョーブログ、水溜りボンド、シバター、デカキン、カブキンなど、トレ即が大好きなYouTuberに、これからも注目していきます。

特にカブキン頑張れ!応援しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿